プレプロダクション研究。
初めの企画では、GeForce4ユーザー用、100メガでダウンロードできるコンテンツ。
少ないモデルと限られたテクスチャー数で、いかにプレイヤーに面白いゲームを提供できるか。

頂点カラーでテクスチャーの少なさをごまかし切れない場合、レンダーカラーで調整。

色々な馬があると見せかけるために、レンダーカラーを利用。

この時点で、インターネット上でレースのビデオを流す事に企画が急転回。
リソースをいちいち量る必要が無くなったので、それぞれの馬が違って見えるようにテクスチャーで調整。

テクスチャーによる、色のバリエーション。

馬具はボディパーツで作成。

CG-Shaderで、頭と足の染みも表現。